webサイトで使われている色を自動抽出する「Web Site Color Picker」
2010年11月10日 Tag:解析ツール Text by 伊藤
Web Site Color Pickerは、解析したいwebサイトのURLを入力するだけで、そのwebサイトで使われているメインカラーが分かるサービスです。色選びで迷った時、他のwebサイトがどういう色使いをしているかなど簡単に調べられます。
分析結果画面では、webサイトのキャプチャ、使用頻度の高い20色が表示され、色については、使用バランスをグラフ化してくれます。キャプチャは下図のようにドットでも表現され、マスをクリックする事で、その色を抽出することができ、更にtwitter IDでログインすると、抽出したカラーパレットを保存することもできます。
Web Site Color Pickerは、URLを入力するだけ、という非常に簡単な操作なので、調査対象が多い場合や、画像編集ソフトの扱いに慣れていない方などにとって、特に有効活用できそうです。
webサイト:Web Site Calor Picker
開発:yuki yamaguchi